ドラマ『海に眠るダイヤモンド』は、神木隆之介が主演を務める日曜劇場作品です。
ドラマ『海に眠るダイヤモンド』8話について、ネタバレで解説していきます。
TBS系で毎週日曜よる9時から放送。
『海に眠るダイヤモンド』8話あらすじ
1964年。爆発事故を食い止められず廃鉱し4ヶ月が経った端島では、鉱員たちの多くが島を去り、残った者たちも希望を失いかけていた。荒木家でも、長年の無理がたたり、一平(國村隼)が病床に伏してしまう。
島全体を重たい空気が包む中、それでも鉄平(神木隆之介)は、未開発の石炭の層がある新区域を開発し、なんとか端島を復活させようと励むのだった。
そんな中、鉄平と朝子(杉咲花)は、人目をはばかりながらも長崎へ久々のデートに出かける。良好な関係を築く二人だったが、鉄平の良からぬ噂も流れていて…。
引用:公式サイト
『海に眠るダイヤモンド』 8話ネタバレ
『海に眠るダイヤモンド』8話についてネタバレで解説していきます。
ネタバレ①進平が犠牲に…
1964年、爆発事故で廃鉱となり4ヶ月が経過した端島。鉱員たちの多くが島を去り、残った人々も希望を失いかけていました。荒木家では、一平(國村隼)が長年の無理がたたり病床に伏しています。
そして進平(斎藤工)は、命を落としてしまいました。
島全体を重苦しい空気が包む中、鉄平(神木隆之介)は未開発の石炭層がある新区域の開発に励み、端島の復活を目指して奮闘していました。
鉄平と朝子(杉咲花)は人目を避けながら久々に長崎でデートを楽しみます。二人の関係は良好で、端島の復活を望みます。
鉄平は、進平とリナ(池田エライザ)の子どもの誠には出生届がないことを知ります。さらに婚姻届も出していないことを知りました。鉄平はリナとのやり取りが増えていきました。
ネタバレ②いづみの決断
現代では、とある病院でいづみ(宮本信子)が和馬(尾美としのり)の勧めで認知症のテストを受けていました。いづみの秘書・澤田(酒向芳)は、和馬が何か良からぬことを企んでいるのではと警戒します。
鉄平の消息を追っている玲央(神木)は、端島の記録フィルムや資料をオークションで集めていましたが、働いていたホストクラブのホストが突然彼の元に現れました。店の借金を返せと、玲央は追い詰められます。
玲央と澤田は、認知症が仕組まれた診断だと、和馬を白状させます。
いづみは、会社を売却することを宣言しました。
ネタバレ③朝子の夫が判明
いづみの亡くなった旦那さんは、端島の料理人であり、同じ食堂で働いていた池ヶ谷寅次郎だったことが明らかになります。
いづみ「寅さんが真面目で優しい人だったからよ」
そして端島では着炭して、島中はお祭り騒ぎになりました。
現代、玲央が端島の映像をオークションで落札していましたがキャンセルになってしまいました。その持ち主と連絡をとると、家へ招待されました。
それは、端島で暮らしていた人物で、賢将(清水尋也)と百合子(土屋太鳳)の息子の可能性が高そうです。
いったい端島でなにが起こったのか?
『海に眠るダイヤモンド』 8話感想
『海に眠るダイヤモンド』8話では、朝子の夫が明かされました。同じ食堂で働いていた寅次郎でしたね。寅次郎の名字は、「池ヶ谷」でした。
端島が復活したら、鉄平と朝子は一緒になることを約束していました。しかし、その約束は果たされませんでした。鉄平は、リナとともに、端島を出てしまうのです。
朝子は鉄平に裏切られたと思っているようで、そこに寅次郎がいたのでしょう。
ついに次週は最終回、2時間スペシャルで、なにが起こるのか。期待したいと思います。
コメント