マンガ『キングダム』は、圧倒的な戦闘描写とアツい展開が人気の作品。中国の春秋戦国時代を描きます。映画第4作『キングダム 大将軍の帰還』が公開されてますます盛り上がっています!
今回は原作マンガについて、全巻ネタバレでざっくり解説をしていきたいと思います!
漫画『キングダム』どんな話?
時は紀元前3世紀、春秋戦国時代末期。下僕の漂と信は、大将軍を目指し日々鍛錬していました。ある日、都の大臣が漂だけに士官を打診。漂は王都へ向かいますが、1ヶ月後、瀕死の姿で信の前に現れます。実は漂は、瓜二つの王の影武者として召集されていたのでした。漂は信に夢を託し、息を引き取ります。
その後、信は秦王・政と出会い、大将軍への道を歩み始めるのでした。
漫画『キングダム』全巻ネタバレ解説!
漫画『キングダム』をネタバレ解説していきます。
- 王都奪還編:王の弟・成蟜の反乱に、信たちが立ち上がり、王都奪還に成功。
- 蛇甘平原編:隣国・魏が秦に侵攻。秦軍の総大将・麃公のもとで信が初陣。麃公と呉慶の一騎打ちで、秦軍が勝利した。
- 馬陽防衛編:秦が韓に進軍していると、趙軍の軍神・龐煖が馬陽を侵攻。王騎が龐煖に敗れてしまう…。
- 山陽攻略編:秦が魏を攻略すべく侵攻。信が輪虎を討ち取り、桓騎が敵本陣を制圧し勝利する。
- 合従軍編:六国連合軍が秦に侵攻して函谷関で激突。李牧の奇襲でピンチに陥るも、合従軍を退ける。
- 趙攻略編:秦軍は王翦を総大将とし、楊端和と桓騎の軍と共に趙に進軍。趙王都南部を制圧。
- 1. 王都奪還編ネタバレ(1〜5巻)
- 2. 蛇甘平原編ネタバレ(5〜7巻)
- 3. 馬陽防衛編ネタバレ(11〜16巻)
- 4. 山陽攻略編ネタバレ(17〜23巻)
- 5. 合従軍編ネタバレ(24〜33巻)
- 6. 屯留編ネタバレ(34〜35巻)
- 7. 著雍攻略編ネタバレ(35〜37巻)
- 8. 毐国反乱編ネタバレ(37〜40巻)
- 9. 六国征覇編ネタバレ(41〜46巻)
- 10. 秦VS趙:前編ネタバレ(46〜61巻)
- 11. 秦VS趙:後編ネタバレ(62〜69巻)
- 12. 対韓攻略準備編ネタバレ(69〜72巻)
- 『キングダム』(2019)
- 『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022)
- 『キングダム 運命の炎』(2023)
- 『キングダム 大将軍の帰還』(2024)
1. 王都奪還編ネタバレ(1〜5巻)
紀元前3世紀、春秋戦国時代末期が舞台。下僕の信と漂は大将軍を目指していましたが、漂は王の影武者として召集され、命を落としてしまいます。漂の遺志を継いだ信は、若き秦王・嬴政と出会い、共に王都奪還を目指すことになります。信と政は裏切り者の大臣・呂不韋の陰謀を打ち破り、見事に王都を奪還することに成功します。
2. 蛇甘平原編ネタバレ(5〜7巻)
信は初めての戦場である蛇甘平原に赴きます。そこで魏軍の猛将・呉慶との戦いに挑むことになります。秦の総大将・麃公が、呉慶との一騎打ちで、秦軍が勝利した。この戦いを通じて、信は戦場での貴重な経験を積み、大きく成長していきます。
3. 馬陽防衛編ネタバレ(11〜16巻)
秦は馬陽を防衛するため、王騎将軍を中心に大規模な防衛戦を展開します。信は王騎の副将として参戦し、趙軍の猛攻を防ぎます。最終的に王騎は戦死してしまいますが、信は王騎の意志を継いでいきます。
4. 山陽攻略編ネタバレ(17〜23巻)
信は山陽攻略戦に参加し、魏軍との激戦を繰り広げます。元趙三大天であり魏軍総大将・廉頗の部下、輪虎が猛威をふるいます。信が輪虎を討ち取ることに成功し、秦の桓騎が敵本陣を制圧しました。
5. 合従軍編ネタバレ(24〜33巻)
六国が連合して秦を攻める合従軍との戦いが始まります。信はこの大規模な戦いで重要な役割を果たし、数々の戦功を挙げていきます。しかし李牧の奇襲により、秦の政が前線に駆り出されるほどの危機に陥ります。山の民の助けによって、秦軍は合従軍を退けることに成功しました。
6. 屯留編ネタバレ(34〜35巻)
かつて政に反乱を起こした成蟜の第一夫人・瑠衣の帰郷先、屯留に趙軍が侵攻。成蟜は妻を救うために出陣するのですが、最後に息を引き取ります…。
7. 著雍攻略編ネタバレ(35〜37巻)
合従軍との戦いで、魏に奪われた著雍を奪還するために、飛信隊と玉鳳隊が加わります。魏火龍七師により苦戦を強いられるものの、飛信隊と玉鳳隊の活躍により奪還に成功。
8. 毐国反乱編ネタバレ(37〜40巻)
嬴政の異母弟・嫪毐(ろうあい)が反乱を起こします。毐国は咸陽まで侵攻しますが、飛信隊などの防衛軍が迎撃します。
9. 六国征覇編ネタバレ(41〜46巻)
秦連合軍は趙国を攻めるために大規模な戦いを開始します。黒羊丘の戦いでは、秦の元盗賊の武将・桓騎と飛信隊が攻め入り、智将・慶舎と激突します。桓騎は勝つためには手段を選ばない奇抜な方法で、慶舎を討ち取り、秦軍を勝利に導きます。
そして政は、秦は武力をもって六国すべてを滅ぼし、中華統一を成し遂げることを宣言します。
10. 秦VS趙:前編ネタバレ(46〜61巻)
秦軍と李牧が率いる趙軍との戦いがはじまります。秦軍は鄴を狙う奇策で進軍。王翦は李牧の策略を見抜き、周辺の城を落として兵糧攻めを仕掛けます。激戦が続く中、羌瘣は龐煖と対峙するもボロボロになってしまいます。怒りに燃える信が龐煖の体を切り裂きました。
11. 秦VS趙:後編ネタバレ(62〜69巻)
政が六将制度を復活させます。桓騎が最前線で活躍し、飛信隊も戦いに参加し、険しい地形を克服して勝利を収めていきます。李牧の復帰で趙軍が反撃します。桓騎は李牧との一騎打ちで命を落とすが、飛信隊は無事帰還しました。
12. 対韓攻略準備編ネタバレ(69〜72巻)
秦軍は趙北部侵攻の失敗後、韓を次の標的に定めます。信は下見のため韓の王都・新鄭を訪れ、その豪華さに圧倒され、哲学者・韓非子と出会います。一方、秦の王翦と趙の李牧が激突する番吾の戦いが始まります。戦況は刻々と変化していきます…。
映画『キングダム』シリーズ 原作マンガのどこを描く?
映画『キングダム』シリーズと原作マンガの関係性も整理しておきましょう。
『キングダム』(2019)
映画『キングダム』では、「王都奪還編」が描かれています。信と漂の別れのシーンからはじまり、成蟜のクーデター阻止までがテンポよく展開されます。原作マンガでは1〜5巻になります。
『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022)
『キングダム2 遥かなる大地へ』は、「蛇甘平原編」が描かれます。隣国・魏が侵攻してきて、秦が蛇甘平原で迎え撃ちます。信の初陣、王騎の乱入、麃公と呉慶の大将対決が見どころになっています!
原作マンガでは5〜7巻になります。
『キングダム 運命の炎』(2023)
『キングダム 運命の炎』では「馬陽防衛編」の前半部分が描かれます。原作マンガの11巻〜13巻になります。
『キングダム 大将軍の帰還』(2024)
『キングダム 大将軍の帰還』は、前作のラストから馬陽の戦いが決着するまでが描かれています。単行本14巻〜16巻あたりのエピソードで構成されています。原作ファンの間でも人気のエピソードで、人気キャラ王騎が中心に物語が展開されていきます!