『あなたを奪ったその日から』は、北川景子主演のサスペンスドラマです。
ドラマ『あなたを奪ったその日から』について、あらすじ・ネタバレで解説していきます。
カンテレ・フジテレビ系で毎週月曜よる10時から放送。
『あなたを奪ったその日から』あらすじ
食品事故で最愛の子どもを失った母親・中越紘海(なかごし ひろみ)は、事故の加害者の3歳の娘を誘拐し、復讐を果たそうとします。
しかし、その誘拐には彼女の想像を超える大きな誤算がありました──。
わが子を奪われた事故の真相を追いながらも、自らの罪に苦しみ、葛藤し、やがて周囲の人々を巻き込んでいきます。それでも彼女は、生きることを選びます。
これは、罪と向き合いながら進む、サスペンスフルな親子愛の物語です。
『あなたを奪ったその日から』原作は?
『あなたを奪ったその日から』は原作はなく、オリジナル作品になります。
脚本を担当するのは、池田奈津子。これまでに『アルジャーノンに花束を』『砂の塔〜知りすぎた隣人』、WOWOWドラマ『真犯人』『絶叫』といった作品を手がけています。
『あなたを奪ったその日から』ネタバレ解説
『あなたを奪ったその日から』を各話ネタバレ解説していきます。
ネタバレ1話
保育園で調理師として働く皆川紘海(北川景子)は、夫の景吾(高橋光臣)、娘の灯(石原朱馬)と幸せに暮らしていました。
ある日、灯の3歳の誕生日に惣菜店『YUKIデリ』で購入したピザを食べた灯が、アレルギーによるアナフィラキシーショックで亡くなってしまいます。原因はピザへのエビ混入。店側の不誠実な対応や記者会見での発言により紘海の悲しみは怒りへと変わり、やがて復讐を誓います。
そして一年後、彼女は料理教室で、灯を死に追いやった店の元社長・旭(大森南朋)と再会するのです。紘海は、旭の娘を誘拐します…。
ネタバレ2話
紘海(北川景子)は知らぬ間に車に乗り込んでいた萌子(倉田瑛茉)を自宅へ連れ帰り、旭(大森南朋)に復讐するため、その命を奪おうとするが、どうしてもできない。それどころか、萌子に亡くなった娘の姿を重ねてしまう。
その頃、結城家では萌子の安否を心配する旭が、いなくなったときの状況を刑事たちに説明していた。すると、梨々子(平祐奈)の家庭教師の玖村(阿部亮平)が、家の近くで不審な女を見たと証言。刑事から心当たりを聞かれた旭が考えあぐねていると、隣にいた望月(筒井道隆)の脳裏に、ある人物の顔が浮かぶ。一方で、旭とギクシャクした関係にある長女の梨々子は、有力な情報が何一つなく疲労困憊(こんぱい)の旭を前に、紘海の娘が亡くなった一年前の事故の話を持ち出し、「因果応報だ」と言い放つ。さらに、愛情不足の寂しさをある方法で埋めようとする…。
紘海のことを自分の母親だと勘違いしている萌子の気持ちを利用し、「お母さん」と呼ばせることにした紘海。そんなとき、突然家のチャイムが鳴り、隣の部屋に引っ越してきたガールズバーの店員・野口初芽(小川李奈)が挨拶にやって来る。しかも、あろうことか萌子を見られてしまう。その場はやり過ごすものの不安になった紘海は、その夜、ひと気のない海に向かって車を走らせて…。
引用:公式サイト
『あなたを奪ったその日から』登場人物
- 中越紘海(北川景子)
- 東 砂羽(仁村紗和)
- 結城梨々子(平 祐奈)
- 玖村 毅(阿部亮平)
- 鷲尾 勇(水澤紳吾)
- 野口初芽(小川李奈)
- 中越美海/結城萌子(一色香澄)
- 村杉結愛(田山由起)
- 鳥谷陸翔(内藤秀一郎)
- 小石川雪子(原 日出子)
- 木戸江身子(鶴田真由)
- 三浦勝昭(大浦龍宇一)
- 木戸雅人(中原丈雄)
- 望月耕輔(筒井道隆)
- 結城 旭(大森南朋)
『あなたを奪ったその日から』スタッフ・主題歌
- 脚本:池田奈津子
- 音楽:村松崇継
- 演出:松木 創、淵上正人、本間利幸、大崎 翔
- 主題歌:back number『ブルーアンバー』(ユニバーサル シグマ)
- 企画:水野綾子
- プロデューサー:三方祐人
- 制作:カンテレ/共同テレビ
『あなたを奪ったその日から』最終回結末はどうなる?
中越紘海(北川景子)は「ごめんなさい」と言いながら、結城旭(大森南朋)の娘を誘拐してしまいました。どう考えても、不幸への道へ足を踏み入れたといえます。
ホントウに結城に罪があるのかも、だいぶ怪しい気がしています。
後戻りができない状況に追い込まれていくと予想します。
コメント